夏井の千本桜

磐越東線夏井駅周辺の数キロに及ぶ桜です。


夏井駅で降りて散策をお勧めしますm(__)m
  


滝桜到着

今まで道路上からしか見てなかったが近くは迫力が有ります
  続きを読む


珍しい半鐘

朝の六時半
滝桜を見に向かって見つけました。

時代劇等でしか目にしなくなりました。
30代以下の人は見た事が無いかな?滝桜まであと2キロ一時間以上かかるかな  


原木椎茸

今まで路地栽培の原木椎茸からは100〜600ベクレルくらいの数値が出てましたが家の周りや軒下に置いた原木からは合わせて60ベクレルくらいの数値で収まって二件出ました。
  


今朝の滝桜

開花はまだだがo(^o^)o
ただ上の神社の桜が咲くと三日後に滝桜が開花するそうだから土曜日辺りから開花かな?

滝桜周辺は早朝でも路上駐車は出来ませんからご注意を
  


味噌の放射線検査

震災以来一年経過したので「食物中の放射線セシウム検査法」による味噌の検査を依頼しました。


ガンマ線スペクトルメーター法
検出限界値1,4BgでNDでした。
普段は簡易検査(検出限界値30Bg)で行って居ます。
  


不惑の祭典

始まります。
栃木に神奈川と水戸といわきで最高齢が神奈川の84歳です。

栃木の花水木公園
  


避難生活の楽しみ

肩たたき

川内でイワナ料理を出されていた「宮坂」のご主人が造られたものです。
  


滝桜

今朝の状況です。


まだつぼみかな
此れから一気に満開へ  


正しく怖がれ

NHKの深読みで震災当時から川内村長が言っていた「正しく怖がれ」と唐木先生が使われた。



しかし土壌汚染の少ない千葉でタケノコから出た事は品目によっての影響が大きい

川内では山から取れた蕗の薹が合わせて40〜300ベクレルの誤差が出て居るが三桁の検体になったのは下川内の中でも数値の高い山の中から採取した2検体
上川内や田畑の土手で採取した蕗の薹は8検体くらいは全て90ベクレル以内でおさまってます。
今度から村内各地域に検査器が配備されるから更に安心です。
分からないのは昨年採取したワラビやフキから殆ど検出しない事です。今年は警戒区域(毛戸)の葉山葵からは170ベクレルくらい出ました  


銘水

新潟から除せんで来ている方から頂きました。


新潟と言ったら「越乃寒梅」「雪中梅」「峰乃白梅」の越後三梅に「久保田」等の名だたる銘水が有るが川内の「天山十三夜」「十六夜」もこう言うブランドに育てたかったなぁ。  


復興の兆し

村内に活気が戻ったかな
報道陣も多いけど除せんで入って来ている方々も居るし村民も倍は増えてるかな?